ニュース
News
2010年
- 2010/12/27
- 本郷准教授が第3章「難培養性微生物のゲノム解析技術とシロアリ腸内微生物の共生機構」の執筆を担当した書籍「メタゲノム解析技術の最前線」(服部正平 監修)が、シーエムシー出版より刊行されました。
- 2010/12/10
- 本郷准教授が、日本分子生物学会・日本生化学会合同大会(BMB2010)(神戸ポートアイランド)のワークショップ「微生物新機能開発の最前線」で、「シロアリ腸内複合共生系をベースにした微生物新機能開発に向けて」と題する講演を行いました。
- 2010/12/07
〜12/08 -
2010年度国際生物学賞(International Prize for Biology)をYale大学のNancy Moran 博士(共生生物学)が受賞されたのを記念して、国際シンポジウム"Biology of Symbiosis"が、Epochal Tsukuba(つくば)で開催されました。
国内外から著名な共生系研究者が招かれ、講演を行いました。本郷も、シロアリ共生系に関する講演を行いました。
- 2010/11/19
- 本郷准教授が、酵素工学研究会第64回講演会(東大・山上会館)で、「難培養性細菌のゲノム解析によるシロアリ腸内共生機構の解明」と題する講演を行いました。
- 2010/11/07
- 本郷准教授が、原生動物学会第43回大会(茨城大)で開催された公開シンポジウム「生物の共生機構を考える」で、講演を行いました。
- 2010/11/04
- 本郷准教授が、有機農業研究者会議2010(主催:農研機構・中央農業総合研究センター、NPO法人有機農業技術会議)(つくば農林ホール)で、シロアリの物質循環における役割について講演を行いました。
- 2010/09/30
- 本郷准教授が "Termite Gut Flagellates and Their Methanogenic and Eubacterial Symbionts" のセクションを執筆した、Microbiology Monographs "(Endo)symbiotic Methanogenic Archaea" が、Springer-Verlagからオンラインで公開されました。
- 2010/09/21
〜09/22 -
GCOE「地球から地球たちへ」のメンバーと、温泉調査を行いました。
- 2010/08/19
- 本郷が、蔵前ホール(大岡山)で開催された「東工大バイオフェスタ2010」で、 中高生を対象とした「シロアリの不思議~腸内細菌のゲノム解析と機能解明」と題する講演を行いました。
- 2010/08/06
〜08/13 -
幸島司郎 教授(京都大)、竹内望 准教授(千葉大)らと、アラスカで氷河生態系調査を行いました。
- 2010/08/03
- 本郷准教授が、日本進化学会第12回大会(東工大)で、ワークショップ「ゲノムから見る微生物進化」を主催しました。 気鋭の若手研究者を中心に、講演を行いました。
- 2010/06/23
- 本郷准教授の総説 "Diversity and genomes of uncultured microbial symbionts in the termite gut" が、Bioscience, Biotechnology, and Biochemistryに掲載されました。
- 2010/06/14
- 本郷准教授が、農業環境技術研究所で、「難培養性細菌のゲノム完全長配列取得による機能解明」と題する講演を行いました。
- 2010/06/01
- 本郷准教授が、情報・システム研究機構 新領域融合研究センターの共同研究員として、新領域融合プロジェクト「地球環境変動の解析と地球生命システム学の構築」で、極地の環境ゲノム解析などに協力することになりました。
- 2010/05/21
- 本郷准教授が、日本土壌微生物学会2010年度大会(東京大)のシンポジウム「土壌の環境・DNA・個別菌情報の融合をめざして:『メタ解析』時代の土壌生態学」で、講演を行いました。
- 2010/04/09
- 本郷准教授が第5章「統計学的微生物群集構造の解析」と第13章「Single-Cellのゲノム解析」を執筆した「難培養微生物研究の最新技術 II ーゲノム解析を中心とした最前線と将来展望ー」が、CMC出版より発行されました。これは、2004年発行の「難培養微生物研究の最新技術」の続編です。
- 2010/03/30
- 本郷准教授が、農芸化学会2010年度大会(東京大)のシンポジウム「真核微生物が拓く細胞生物学の最前線」において、「シロアリ腸内微生物群に見る真核生物 - 原核生物の細胞共生進化と多様性」と題する講演を行いました。
- 2010/03/18
〜03/24 -
GCOE「地球から地球たちへ」のメンバーと、温泉調査を行いました。
- 2010/03/15
- 本郷准教授が、日本生態学会第57回大会(東京大)の自由集会「シロアリの生態学 -カースト分化と共生システムをめぐって-」で、講演を行いました。
- 2010/03/10
〜03/12 - 本郷准教授が、台湾の成功大学で開催された "Asian Young Researchers Conference on Computational and Omics Biology (AYRCOB)" で、講演を行いました。
- 2010/02/24
- 本郷准教授が第4章「環境サンプルの16S rDNAクローン解析法とT-RFLP解析法」を執筆した「難培養微生物の利用技術」が、シーエムシー出版より刊行されました。これは、2004年に出版された「難培養微生物研究の最新技術」の普及版です。
- 2010/02/11
〜02/12 - 本郷准教授が、カンボヂアのプノンペンで開催されたJICA「アセアン工学系高等教育ネットワーク(AUN/SEED-Net)」の "2nd Regional Conference on Biotechnology : R&D on Food Biotechnology" で、講演を行いました。
- 2010/01/11
〜01/14 - 本郷准教授が、Okazaki Biology Conference "The Evolution of Symbiotic Systems"(基礎生物学研究所主催)で、講演を行いました。国内外の32名の著名な共生系研究者による国際会議です。
2009年
- 2009/12/16
- 本郷准教授が、生命理工学研究科教授会後に、「研究科セミナー」で講演を行いました
- 2009/12/15
- 本郷准教授が執筆した「Single-cell genomicsへの展望」と題するトピック解説文が、日本ゲノム微生物学会ニュースレターに掲載されました。
- 2009/12/01
-
平成21年度東工大挑戦的研究賞の授与式が挙行されました。
- 2009/11/30
-
本郷准教授が、東工大と中国の清華大学によるバイオコース合同シンポジウム "Tokyo Tech-Tsinghua University Joint Symposium on New Frontiers in Biological Systems : from Molecules to Organisms and Environments" で、講演を行いました。
- 2009/11/25
-
本郷准教授が、第8回日本農学進歩賞受賞式(東京大)で、受賞講演を行いました。
- 2009/10/13
- 本郷准教授が、平成21年度東工大挑戦的研究賞を受賞しました。この賞は、世界最先端の研究推進、未踏分野の開拓、萌芽的研究の革新的展開などに果敢に挑戦している独創性豊かな新進気鋭の研究者を表彰するためのものです。東工大の40才未満の教員が対象です。
- 2009/10/17
-
本郷准教授が、東工大とタイのマヒドン大学による "Japan-Thailand Joint Symposium for Bioscience & Biotechnology" で、講演を行いました。
- 2009/09/14
-
本郷准教授が、シンポジウム「微生物の"生体と生態"研究の最前線」(筑波大)で、招待講演を行いました。
- 2009/09/10
- 本郷准教授が、日本農学進歩賞を受賞しました。この賞は、人類と多様な生態系が永続的に共生するための基盤である農林水産業およびその関連産業の発展に資するために、農学の進歩に顕著な貢献をした者を顕彰するという目的で、財団法人農学会より40才未満の研究者に贈られます。
- 2009/07/25
- 本郷准教授が執筆した「培養できない微生物の機能を探る」と題するトピック解説文が、生物工学会誌7月号に掲載されました。
- 2009/07/09
- 本郷准教授が共著の論文が、BMC Evolutionary Biologyに掲載されました。
- 2009/07/04
-
本郷准教授が、日本農芸化学会関東支部第1回大会(日本獣医生命科学大)で、2009年度農芸化学奨励賞受賞記念の招待講演を行いました。
- 2009/06/12
- 本郷准教授が、首都大学東京で、「シロアリはなぜ木だけを食べて生きられるのか?」と題するセミナーを行いました。
- 2009/05/28
-
本郷准教授が、独立行政法人理化学研究所の野依良治 理事長より、「学会奨励賞受賞によって理研の名声を高めた」として感謝状が授与されました。
- 2009/05/19
- 本郷准教授が、米国のフィラデルフィアで開催された米国微生物学会(ASM)第109回大会の "Single-cell genomics" のセクションで、招待講演を行いました。
- 2009/05/01
-
本郷准教授が共著で執筆したトピック解説文が、日本農芸化学会誌「化学と生物」5月号に掲載されました。
- 2009/04/11
- 本郷准教授が、東工大の生命理工学研究科に着任しました。理化学研究所バイオリソースセンターの微生物材料開発室客員研究員を兼務しています。
- 2009/03/29
- 本郷准教授が共著の論文が、Environmental Microbiologyに掲載されました。
- 2009/03/27
- 本郷准教授が、日本農芸化学会より、2009年度農芸化学奨励賞を授与されました。
- 2009/03/06
- 本郷准教授が、第2回日本ゲノム微生物学会研究奨励賞を授与されました。